|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
2月17日 神奈川県横浜市 中華街の店舗改修デザイン設計
中華街の店舗改修デザインの依頼を受け、studioLOOPのリフォームの匠、マサルと共に打合せへ。
間口3.6m、約20坪の敷地に建つ築60年の3階建ての中華な建物にスタジオループの要素を組込む訳ですが、マサルの打合せに対する姿勢は真剣そのもの。細かい事まで話し合いをしたのでとても内容の濃い打合せでした。
中華とLOOPがどんな風に融合するのか...、マサルのプレゼンが楽しみです。
中華街の店舗改修デザインの依頼を受け、studioLOOPのリフォームの匠、マサルと共に打合せへ。
間口3.6m、約20坪の敷地に建つ築60年の3階建ての中華な建物にスタジオループの要素を組込む訳ですが、マサルの打合せに対する姿勢は真剣そのもの。細かい事まで話し合いをしたのでとても内容の濃い打合せでした。
中華とLOOPがどんな風に融合するのか...、マサルのプレゼンが楽しみです。
ナカザト ユウイチ
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所
『ジャパン ホームショー 2009』
に参加。
電車組と車組の2大体制で会場に向いましたが、
どちらのルートも渋滞と遅延で時間ギリギリ会場に到着。
何とか間に合ってほっと一安心です。
今回LOOPは米国ワシントン州ブースに出展依頼を受け参加中。
午前の部はまだお客さんの入りもまばらだった為いまひとつエンジンがかからない感じでしたが、
ユウイチの見事なプレゼンもあり午後の部は沢山の人に見ていただき、興味を持ってもらえたようです。
会場は沢山の建材業者が出展していて、色々な話を聞けたのも収穫でした。
13日まで開催してますので機会があれば是非お越しください。
明日11月11日(水) ~ 11月13日(金) の3日間、東京ビックサイトにて開催される
『ジャパン ホームショー 2009』
に studio LOOP が参加します。
ジャパンホームショー公式サイト
平日ですが、ご都合の合う方は、是非お越しになってみてください。
1M-03-10という区画にいる予定です。
会場風景は明日のドロブ-ログをお楽しみに☆
『ジャパン ホームショー 2009』
に studio LOOP が参加します。
ジャパンホームショー公式サイト
平日ですが、ご都合の合う方は、是非お越しになってみてください。
1M-03-10という区画にいる予定です。
会場風景は明日のドロブ-ログをお楽しみに☆
9月15日
スタジオループ HP更新です。
公共建築 中央児童相談所
仮設建築 pavillion pavillion2 exhibition
照明 light01 light02 light03 light04
PCホームページご覧ください。
スタジオループ HP更新です。
公共建築 中央児童相談所
仮設建築 pavillion pavillion2 exhibition
照明 light01 light02 light03 light04
PCホームページご覧ください。
板倉町の広報紙
『広報いたくら2月号内 ハート full タウン』
にてタカヒロが紹介されています。
これからも板倉町の発展のためにstudioLOOPは頑張っていきます。
記事を担当していただいた館野さん、小野田さん有難うございました!
『(仮称)狸塚の住宅』
ホームページのworks→house→ (仮称)狸塚の住宅に内観パースをアップしました。
リビングは柱のない吹抜けの空間。
ご夫婦と愛犬とで自由な時間を過ごす場所。
寝室は三角天井が印象的な空間。
テラスから差し込む光と風を感じながら過ごす場所。
完成前に少しだけイメージを感じ取ってみてください。
ホームページのworks→house→ (仮称)狸塚の住宅に内観パースをアップしました。
リビングは柱のない吹抜けの空間。
ご夫婦と愛犬とで自由な時間を過ごす場所。
寝室は三角天井が印象的な空間。
テラスから差し込む光と風を感じながら過ごす場所。
完成前に少しだけイメージを感じ取ってみてください。
『aquarium』
ホームページのworks→aquariumに「F.J.M.」をアップしました。
水面から注ぎ込む光と水草の躍動感が伝わってくる作品です。
タイトル「F.J.M」の意味がわかったあなたは、なかなかの* s t u d i o L O O P 通です。
作者曰く「雑念から生まれた形」
写真から感じ取ってみてください。
c a t e g o r y