|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
所沢に打合せ行った時。購入した土地から見える桜並木をブラリ。既存家屋の解体も順調。土地の印象はガラリと変わる。
施主夫婦と並んで歩くマサルさん。後ろ姿がカッコイイ。桜も権現堂くらい凄かった。
打合せが終わり、群馬のみどり市笠懸町へスーパーダッシュで見学会へ。良い建物でした!
ご夫婦のお宅で基本プランの打ち合わせ。
とても気にいっていただいて、今回のプランをベースに計画を進めていきます。
打ち合わせ後歩いて現場へ。
現在既存建物を解体中でそのスピードにお二人も驚いていました。
通りを挟んで敷地を望むと満開の桜と茶畑の緑。 来年の今頃にはその景色に二人の新居が加わることをイメージしながら今後の設計を進めていきます。
ムラカミ マサル
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所
プレゼン2回目。マサルと所沢へ。天気は良いけど黄砂とか花粉とかPM2.5とか、ホント辛い季節。
プラン、外観、資金、スケジュールなど、打合せの後の本命本題。旦那さん(料理人)仕込みのランチ。
『名称 牛スジ煮込み激ウマカレー(仮)』 nLOOPシュラン ★★★★★ 星!5つーっ!!
土地を押さえていられる2週間のうちにある程度詰める必要があります。
メインプレゼンターはマサルさん。自分は調査報告と資金、スケジュールであります。
次回は少し手直しと、内部が複雑なので奥様が一目で分かるようなツールを準備であります。
役所調査で所沢にブラリ旅。天気は良いけど右手は相変わらずで運転不便。
所沢市には生活道路拡幅整備事業(建築基準法の道路4mを4.2mになるよう協力して)という初めて聞く制度があります。
現状の問題は確認できたので、後はどう解決していくか考えればOK!!
視察の翌日、事務所にお越し頂いてLOOPとの家作りの進め方や資金計画の打合せ。
翌週末に不動産会社への申込(買付証明)に同席し、その後は現地調査へ。良いなと思う土地は早く決断しないと流れてしまいますからね。
施主さんと近くのファミレスでランチしながら家の話をしていたらあっという間に夕方になってしまいました(笑)。
土地購入からのご相談。候補地視察でマサルと所沢へ。
1つは南に5mの擁壁と市営住宅がそびえ建つ。もう一方は南西角地で日当たり良好。うーん...どっちが良いのか...。
帰り道、悩みながら、暖屋(ほっとや)でラーメン食べて、ほっと一息。。。
c a t e g o r y