|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
更なる増築計画の打合せで栃木県佐野市のおおた歯科・小児・矯正歯科クリニックさんへ
通路のサインがGreeeenさん、佐野市地域おこし協力隊のテルさんだけでなく野生爆弾のくっきーさんも増えてました。
営業に来られたのでしょうか。
この面にアクリルとか必要になるかもしれません。
オオハシタカヒロ
待合、遊戯室の増築工事のご相談をいただいて栃木県佐野市の歯科医院おおた歯科・小児・矯正歯科クリニックさんへ。
コロナへの対応も有りますがユニットの増設に併せて患者さんの数も増えているそうです。
この度5周年を迎えて益々のご活躍、何よりです。
急いで案を詰めてまいります。
オオハシタカヒロ
栃木県佐野市の歯科医院おおた歯科小児矯正歯科クリニックさん。
NBAコービーブライアント氏追悼レイカーズカラー診察券。
高校時代のバスケ部仲間でもある院長、素敵な診察券有難うございました。
大切にします。
オオハシタカヒロ
栃木県佐野市の歯科医院おおた歯科・小児・矯正歯科クリニックさん
診察室増設工事は大方完了、技工室がとうとう6号室です。
(技工室は元スタッフルームに移設し、スタッフさんは近くの借家利用となりました)
個室のユニットをこちらに移動し、個室にグレードアップしたユニットも。
以前の状態はHPでご確認下さい。
|e t e r n a l l y|
進化が止まらないおおた歯科さんです。
オオハシタカヒロ
医院の定休日に着々と進む佐野市おおた歯科・小児・矯正クリニックさんの診察室追加工事。
お昼に佐野駅すぐのハンバーガーショップ the good burger さんへ。
バンズもパティも美味しいですがソースにやられました。
それにしてもハンバーガー屋さんて皆建築センスも抜群なのは何故なんだろう・・・。
ハンバーガー大好きな自分としてはいつかハンバーガーショップのデザインも手掛けてみたいです。
オオハシタカヒロ
栃木県佐野市のおおた歯科・小児・矯正歯科クリニックさんでは休日を利用して治療台の増室工事が行われています。
既存のスタッフルームを技工室に、技工室を診療室に変更します。
開業時から計画してはいましたが、前回に続き2台目の追加を行い予備配管もスペースも使い切りました。
あとは増築しかありません!!
オオハシタカヒロ
栃木県佐野市おおた歯科・小児・矯正歯科クリニックさんより依頼を受けた棚の設置を閉院後行いました。
隣には佐野市移住・定住地域おこし協力隊 ロバート・デ・ニーロのモノマネで有名な芸人テルさんのサイン入りポスター。
院長が顔なじみになっているそうで、作業後院長、大工の飯塚君と4人で食事へ。
移住されて9か月余り、色々な佐野話を聞きましたが市民より詳しいのではと。
今後も2年ちょっと佐野市に住みながらPRを行ってくれるそうです。
テルさんインスタ
オオハシタカヒロ
e t e r n a l l y で中庭の木を剪定しました。
今年は雨が多かったせいか2mくらい伸びてしまっている木もあり、切った枝がトラックいっぱいになりました。
いつも忙しいスケジュールを調整して作業してくれる福田造園さんに感謝です。
ちなみに桜の木は剪定すると弱って花が咲かなくなってしまうそうです。
歩道に枝がはみ出てしまっても切れないので植える時には注意が必要ですね。
タベイアキラ
先週の土曜日、栃木県佐野市「FANTASTIC ILLUMINATION in SANO 2018」の点灯式イベントの一部として水と緑と万葉のまち景観賞受賞式が行われ、おおた歯科・小児・矯正歯科クリニック院長、関口建設社長と共に表彰頂きました。
2013年ゆるきゃらグランプリのさのまるくんにもご列席頂き、もはや市長と同格のポジショニング。
通る人の多くがさのまるだ!と声を上げ写真を撮っているのを見ると町興しに大変寄与されてるなと感心しました。
寒い中ご参加頂きました施主様、工務店様誠に有難うございました。
オオハシタカヒロ
弊社で設計監理を致しました栃木県佐野市 おおた歯科・小児・矯正歯科クリニックさんが佐野市水と緑と万葉のまち景観賞を受賞致しました。
歯科医院+親世帯住宅+子世帯住宅と大きなボリュームをどんな風に創出したらよいか色々と検討を重ねた建築。
街にとって相応しい景観と認められ大変嬉しく思います。
施主様、施工会社の皆様に厚くお礼申し上げます。
オオハシタカヒロ
c a t e g o r y