|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
群馬県大泉町の住宅。
実施図面に向けてまずは地盤調査です。
6メートルあたりまでは思ったより鈍い回転でしたがその後スルスルッと刺さっていきました。
最終調査深度11.63メートル。ビル4階建相当の高さですね。
結果はまだわかりませんがこのエリアはやはり杭工事は避けられない場所。
丈夫な家造りにしていきたいと思います。
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
長らくお待たせしてしまいましたが群馬県大泉町の住宅のプレゼンです。
敷地は3方囲われた周辺環境で40坪ちょい。
リビングは2階で、延床は20坪程度を目安に検討していきました。
いくつかパターンも含めて提案しましたが
日常の視線の方向や光をどう取り込むか、というコンセプトを元に生まれたこちらの案を喜んで頂きました。
囲まれた空間作りではありますが十分に明るさを感じ、抜けのある居心地のいい空間になると思います。
ただプレゼンしておいてなんですがシビアな予算との戦いになるのは間違いなさそうです。
でもなんとかするのがこちらの役目、腕の見せ所です。ガンバリマス!
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
7年前に購入した築40年程の中古住宅を建て替えるプロジェクト。エイジと大泉町へ。
プレゼン申込の前に、前回聞いた希望を叶えるのに大きな障害がないか調べた法規の報告と再ヒアリング。
奥様の手作り あんみつ 。甘党にはたまらないお味でした。
ランチの後、地元の建築家さんのオープンハウスにお邪魔して、そのままエイジと大泉町へ。
築40年の自宅を建替える計画。初の対面でしたが話は膨らみ打合せは3時間以上。庭の木蓮がとても印象的。
帰宅後はすぐに着替えて体育館へ。2時間みっちりバドミントン。瀕死。そしてお食事会。夜は爆睡(笑)
c a t e g o r y