|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
昨年竣工した群馬県桐生市の住宅。
いつもお世話になっている写真家・中村絵さんに撮影頂きました。
施主さんもカメラを手に持ちパシャパシャと。所々に貼られたポスターもかっこよく、センス抜群です。
朝から遅くまでありがとうございました!
仕上がりが楽しみです。
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
群馬県桐生市の住宅。
先日引き渡しを終え、ちょっとした補修で伺いました。
家具や家電製品などがほぼ揃っており、こちらのフィギュアもお引越ししてました。
自分はあまり興味がないほうでしたが、
ガラスケースに飾られているのを見ると欲しくなる気持ちがちょっと芽生えちゃいました!
これからどれだけ増えていくのか楽しみです!
クマザワ エイジ
studioLOOP建築設計事務所
桐生市で行われたオープンハウス。
最近ずっと雨続きだったので心配をしていましたがこの日は爽やかな秋晴れ。
たくさんの方に来ていただき楽しいイベントになりました。
遠方から来ていただいたお客様、そしてなによりご協力いただいた施主様に感謝です!
最近ずっと雨続きだったので心配をしていましたがこの日は爽やかな秋晴れ。
たくさんの方に来ていただき楽しいイベントになりました。
遠方から来ていただいたお客様、そしてなによりご協力いただいた施主様に感謝です!
タベイアキラ
studioLOOP建築設計事務所
日程 : 2015年9月12日(土) 11:00~16:00 を予定
場所 : 群馬県桐生市
最寄 : JR両毛線桐生駅から徒歩20分
北関東自動車道 太田薮塚ICから車20分
参加 : 無料 ※事前予約制
用途 : 専用住宅
構造規模 : 木造2階建
敷地面積 : 231.17㎡ 約70坪
建築面積 : 67.49㎡ 約20.5坪
延床面積 : 115.31㎡ 約35坪
----------
ご予約はお電話かメールにて、お名前、ご住所、お電話番号、参加人数、来場予定日時、当日連絡の取れる携帯電話の番号をお伝えください。折り返し現地案内図をお送り致します。(質問、日程相談も気軽にご連絡ください)
TEL : 0276-82-5730 (不在時も転送されます)
MAIL : mail@studioloop.net、メールフォーム
注意事項 小さいお子様は抱っこして頂くなど、ご協力をお願いします。
敷地内は禁煙、建物内は飲食禁止です。手袋はこちらで準備しますが、靴下の着用をお願いします。
群馬県桐生市の住宅。
オープンハウス告知の写真は北側の写真。
こちらは南側より。
垂木が並んだ庇が綺麗に施工されました。
後はデッキング作りとなります。
内部、外部とも魅力あるお家です。是非お越し下さい。
クマザワ エイジ
studioLOOP建築設計事務所
群馬県桐生市の住宅。
外壁は仕上がっているのになかなか全貌が見えず、
もやもやした気持ちで現場に行っておりしましたがついに足場が解体されました。
外壁材が特注サイズではないためお施主さんと相談して目地のラインを決め、
板金屋さんに色々注文ばかりしてしまいましたがとても綺麗に整ったかと思います。
タテに長いスリット窓は、昼間はガラスに反射された外の景色を映しだし、
夜になるとうっすら見える内部の階段が照らされて現れます。
外構工事などまだ先ですが完成が楽しみです!
クマザワ エイジ
studioLOOP建築設計事務所
館林市代官町の住宅に続き、桐生市の住宅でもお施主さんによる塗装工事をしております。
鉄骨階段や木が見えてくる部分のみの塗装となりますが、想像以上に塗る箇所が多く、しかもこの暑さ。
とにかく水分補給、熱中症には気をつけて頑張ってくださいね!
クマザワ エイジ
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所
久しぶりの投稿となりますが群馬県桐生市の住宅は8月末の竣工に向けて着々と進んでおります。
写真はキッチンからダイニング・リビングへと繋がる連続窓とカウンター棚です。
一見なんでもないように見えるかもしれませんが、
よーく見て頂ければ大工さんの腕っぷしと苦労がわかるかと。。。
まだまだディテールの厳しい箇所が多々ありますが大工さん宜しくお願いします!
ちばりよ~!
クマザワ エイジ
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所
先日、群馬県桐生市の住宅の現場にいくと屋上に巨大なプールが。。。。
防水工事前なので屋根をブルーシートで養生したのですが、前日にかなりの雨が降ったようでもうパンパンでした。
下から見るとこんな感じで、ちょっと怖かったですね。
この後ちゃんと現場監督さんがバケツで汲み取んでくれましたが
家造りもちゃんと見守らないと、ですね!
クマザワ エイジ
晴天の中、群馬県桐生市の住宅の棟上げです!
以前書いたように、敷地までの道が狭いため特殊なレッカー車で行いましたが、アームが短いため部分的な戦力にしかならず。。。
その分、職人さんが12人おり、人力も合わさってなんとか無事終えました。
あっという間に組み立てられるからすぐに完成してしまうんじゃないかと思ってしまいますが
家造りはここからが本番です!
春ももうすぐ。強敵花粉に負けずに監理していきます。
クマザワ エイジ
c a t e g o r y