|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
4月12日(土)
友人(その名は やっさん)の結婚式の2次会に出席するためタカヒロ、ユウイチ、その他地元の友達2名と富山県黒部市へ。高速を使い約6時間の長旅でした。
保育園、小学校、少年野球と幼い頃からの付き合いなのですが、中学に入学する時にやっさんは転校してしまいました。
しかし、そこで交流が途切れることなく今まで続き、そしてこれからも繋がっていきたいと思う… その理由はやっさんのハートが熱く広いからでしょう。
初めて会うやっさんの奥さんは、綺麗で、器量の良い、とても明るい太陽のような方でした。不器用で寡黙な北風タイプのやっさんとは相反する女性でしたが、だからこそ二人はお似合いなのかなと思います。(イソップ童話 北風と太陽)
私たちは光と風を取り入れた建築物のデザインをしています。やっさんも
光と風の溢れる温かい家庭を作ってくださいね。
4月13日(日)
せっかく富山まで車で来たので急遽逆走し石川県金沢市まで脚を伸ばすことに。
お目当てはズバリ日本3大庭園の一つ兼六園とSANAA設計による21世紀美術館。
兼六園は曇り空でしたがサクラが満開で本当によい時期にこれたと思います。
関東ではあまり見れないと思うのですが、サクラも松も幹の上のほうまでコケが生えていて実に趣深い・・・。
これはやはり日本海側がなせる業なのでしょうか・・・。
その後お隣の21世紀美術館へ。
日本を代表する建築家SANAAによる設計で丸いガラスの外周は表も裏も無く様々な場所からアクセスでき、内部も開放されている無料ゾーンと、展示を見る人のための有料ゾーンが様々な場所で有機的に繋がっており、市民にも観光客にも愛される建築であるなと思いました
もちろんお金を払いアートも鑑賞。
人間の想像力の豊かさに心をうたれ刺激を受けました。
ロン・ミュエック展が26日からの開催で見れなかったのは残念ですが。 タレルの部屋 →
その後群馬までの道のりは長く険しく、そして激しく・・・・
本当に有意義な二日間でした。
やっさん、ちかちゃん本当におめでとうございました!!!
友人(その名は やっさん)の結婚式の2次会に出席するためタカヒロ、ユウイチ、その他地元の友達2名と富山県黒部市へ。高速を使い約6時間の長旅でした。
保育園、小学校、少年野球と幼い頃からの付き合いなのですが、中学に入学する時にやっさんは転校してしまいました。
しかし、そこで交流が途切れることなく今まで続き、そしてこれからも繋がっていきたいと思う… その理由はやっさんのハートが熱く広いからでしょう。
初めて会うやっさんの奥さんは、綺麗で、器量の良い、とても明るい太陽のような方でした。不器用で寡黙な北風タイプのやっさんとは相反する女性でしたが、だからこそ二人はお似合いなのかなと思います。(イソップ童話 北風と太陽)
私たちは光と風を取り入れた建築物のデザインをしています。やっさんも
光と風の溢れる温かい家庭を作ってくださいね。
4月13日(日)
せっかく富山まで車で来たので急遽逆走し石川県金沢市まで脚を伸ばすことに。
お目当てはズバリ日本3大庭園の一つ兼六園とSANAA設計による21世紀美術館。
兼六園は曇り空でしたがサクラが満開で本当によい時期にこれたと思います。
関東ではあまり見れないと思うのですが、サクラも松も幹の上のほうまでコケが生えていて実に趣深い・・・。
これはやはり日本海側がなせる業なのでしょうか・・・。
その後お隣の21世紀美術館へ。
日本を代表する建築家SANAAによる設計で丸いガラスの外周は表も裏も無く様々な場所からアクセスでき、内部も開放されている無料ゾーンと、展示を見る人のための有料ゾーンが様々な場所で有機的に繋がっており、市民にも観光客にも愛される建築であるなと思いました
もちろんお金を払いアートも鑑賞。
人間の想像力の豊かさに心をうたれ刺激を受けました。
ロン・ミュエック展が26日からの開催で見れなかったのは残念ですが。 タレルの部屋 →
その後群馬までの道のりは長く険しく、そして激しく・・・・
本当に有意義な二日間でした。
やっさん、ちかちゃん本当におめでとうございました!!!
c a t e g o r y