|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
先週のブログの予告通り、天候見てルーバーやデッキなど塗装しちゃいました。
セランガンバツという材質を考えて色々と何の塗料がいいのかリサーチして行きついたのがジャラオイルです。
オーストラリア産の塗料ですが外壁色との色バランスなどみてこれで試してみると思った以上の復活です。
少し赤系が入っているようですが、高級感ある色合いと塗りやすさもプラスアルファして感触は良かったです。
最近は樹脂製のデッキなどメンテナンスの利点ある素材も多いですが、
面倒が多くメンテなどは必要かもしれませんが、いざこうやって塗ってみると天然木のほうが純粋にいいなと感じましたね。
塗装検討してる方はぜひお試しあれ。
なにはともあれこれで金曜予定している撮影もばっちり晴れてもらえれば!
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
c a t e g o r y