|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
『(仮称)稲荷木の住宅』
2月27日
もうすぐ3月だというのに外は雨から雪へ。
現場では大工さん、電気屋さん、タイル屋さん、水道屋さんが入り乱れて仕上げ作業。
それぞれのプロフェショナルが集結し仕事をしている姿を見ると、よりいっそうこの住宅に対する愛着が増します。
沢山の人の手によってこいつは生まれてきたんだ、
なんて少しくさい事を思ってみたりして。
その場にいる人で一つのチームみたいな雰囲気が生まれ、
その空気感がなんとも心地よくてなかなか現場を離れることができませんでした。
現場はクロスも張られ生活空間がリアルに感じられます。
来週末の見学会で多くの人にそれを受け取ってもらえればうれしいです。
帰り道タカヒロが少し離れたガソリンスタンドで給油。
事務所近くのスタンドより安いはずが価格は同じ。
少しばかり雪道ドライブを楽しんで帰ってきました。
2月27日
もうすぐ3月だというのに外は雨から雪へ。
現場では大工さん、電気屋さん、タイル屋さん、水道屋さんが入り乱れて仕上げ作業。
沢山の人の手によってこいつは生まれてきたんだ、
なんて少しくさい事を思ってみたりして。
その場にいる人で一つのチームみたいな雰囲気が生まれ、
その空気感がなんとも心地よくてなかなか現場を離れることができませんでした。
現場はクロスも張られ生活空間がリアルに感じられます。
来週末の見学会で多くの人にそれを受け取ってもらえればうれしいです。
帰り道タカヒロが少し離れたガソリンスタンドで給油。
事務所近くのスタンドより安いはずが価格は同じ。
少しばかり雪道ドライブを楽しんで帰ってきました。
マサル
コメントする
c a t e g o r y