|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
山梨県西沢渓谷へ。
車で下道ひたすら2時間半。
途中トイレ休憩でよった場所から見えた橋をミニチュア風にパシャリ。
写真家 本城直季さんの有名な手法ですが今ではCMでも見かけるほどトレンドになり携帯のソフトにも組み込まれています。
本城さんからしたらたまったもんじゃないでしょうが・・・
西沢渓谷は一周10kmのコースで所要時間は約4時間。
紅葉もベストな状態。
山はチェーンをつたいながら登る箇所もあり小さい子供連れの家族や、おじいさん・おばあさん登山者も多いので大丈夫なのか?と思ったりもする。
途中休憩している時に他の登山者が飴をくれたり、疲れの中にもほっこりできる出会いあり。
沢山ある滝の中でもメインの『七ツ釜五段の滝』。
自然の美しさを十分に堪能できる滝で、ここまでの長く険しい登山も来てよかったなぁと思える絶景。
下山は平坦で歩きやすいコースになっており行きの倍の速度で降りてこられます。
昔はトロッコのルートになっていた場所みたい。
絶景ポイントはほとんどありませんが頂上まで早く行きたい人には逆走もあり。
一般道で向かう場所なので高速渋滞もなく西沢渓谷お勧めです。
車で下道ひたすら2時間半。
途中トイレ休憩でよった場所から見えた橋をミニチュア風にパシャリ。
写真家 本城直季さんの有名な手法ですが今ではCMでも見かけるほどトレンドになり携帯のソフトにも組み込まれています。
本城さんからしたらたまったもんじゃないでしょうが・・・
西沢渓谷は一周10kmのコースで所要時間は約4時間。
紅葉もベストな状態。
山はチェーンをつたいながら登る箇所もあり小さい子供連れの家族や、おじいさん・おばあさん登山者も多いので大丈夫なのか?と思ったりもする。
途中休憩している時に他の登山者が飴をくれたり、疲れの中にもほっこりできる出会いあり。
沢山ある滝の中でもメインの『七ツ釜五段の滝』。
自然の美しさを十分に堪能できる滝で、ここまでの長く険しい登山も来てよかったなぁと思える絶景。
下山は平坦で歩きやすいコースになっており行きの倍の速度で降りてこられます。
昔はトロッコのルートになっていた場所みたい。
絶景ポイントはほとんどありませんが頂上まで早く行きたい人には逆走もあり。
一般道で向かう場所なので高速渋滞もなく西沢渓谷お勧めです。
オオハシタカヒロ
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所
c a t e g o r y