|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
敷地の写真 現況は畑です
3月2日
写真は以前撮影したHPに掲載している敷地と見た目には何も違いはありません。しかし、この度、法律の面では大きく変化がありました。
『農業振興地域からの除外許可』をもらって、農業専用の土地という扱いから外し、
『農地転用5条許可』をもらって、地主から敷地(農地)を購入できるように、そしてその敷地を宅地に変更できるようにし、
『開発行為の許可』をもらって、やっと建物を建築する前の造成工事(盛土・擁壁)を始めて良い状態になりました。
医院建築なので、県の開発審査会で審議してもらうための資料作りは木造3階建共同住宅の確認申請と同じ位大変でしたが、終わって良かった。。。
そんな訳で一段落。地主さんに支払や所有権移転等、今後の流れを打合せしたので今後の流れもスムーズに進みそうです。
3月2日
写真は以前撮影したHPに掲載している敷地と見た目には何も違いはありません。しかし、この度、法律の面では大きく変化がありました。
『農業振興地域からの除外許可』をもらって、農業専用の土地という扱いから外し、
『農地転用5条許可』をもらって、地主から敷地(農地)を購入できるように、そしてその敷地を宅地に変更できるようにし、
『開発行為の許可』をもらって、やっと建物を建築する前の造成工事(盛土・擁壁)を始めて良い状態になりました。
医院建築なので、県の開発審査会で審議してもらうための資料作りは木造3階建共同住宅の確認申請と同じ位大変でしたが、終わって良かった。。。
そんな訳で一段落。地主さんに支払や所有権移転等、今後の流れを打合せしたので今後の流れもスムーズに進みそうです。
ナカザトユウイチ
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所
コメントする
c a t e g o r y