|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
1月23日
構造設計家長谷川大輔さんの事務所へマサルと打合せに行ってきました。
主な内容は『(仮称)狸塚の住宅』の構造変更点について。
その他『(仮称)籾谷の住宅』、『(仮称)稲荷木の住宅』についてもご意見を頂きました。
長谷川さんは金箱構造設計事務所という大変有名な構造事務所にお勤めになられていた方で、本来なら開業間もない私達のお仕事を引き受けていただけるような方ではないのですが、『五十嵐さん(五十嵐淳建築設計)から宜しく言われてるよ』とお忙しい中本当に良くしていただいてます。
五十嵐さんにも感謝に絶えません。
昨年末、札幌での五十嵐さん最新作、構造設計長谷川さんの『光の矩形』完成見学会にお邪魔したのですが(私も実施設計の終盤にお手伝いさせていただいた作品です)、そこには間違いなく建築の高みを体感できる空間がありました。
写真等掲載はできませんが、必ず紙面を賑わせる作品です。
その際は雑誌名等ここでもお伝えしますのでお楽しみに。
打合せ後長谷川さんに美味しい焼き鳥とお酒もご馳走になり、面白いお話や、ためになるお話、愉快なお話や、楽しいお話を沢山していただきました(笑)。
マサルと二人楽しく、またもっと精進しなければと身の引き締まる一日でした。
構造設計家長谷川大輔さんの事務所へマサルと打合せに行ってきました。
主な内容は『(仮称)狸塚の住宅』の構造変更点について。
その他『(仮称)籾谷の住宅』、『(仮称)稲荷木の住宅』についてもご意見を頂きました。
長谷川さんは金箱構造設計事務所という大変有名な構造事務所にお勤めになられていた方で、本来なら開業間もない私達のお仕事を引き受けていただけるような方ではないのですが、『五十嵐さん(五十嵐淳建築設計)から宜しく言われてるよ』とお忙しい中本当に良くしていただいてます。
五十嵐さんにも感謝に絶えません。
昨年末、札幌での五十嵐さん最新作、構造設計長谷川さんの『光の矩形』完成見学会にお邪魔したのですが(私も実施設計の終盤にお手伝いさせていただいた作品です)、そこには間違いなく建築の高みを体感できる空間がありました。
写真等掲載はできませんが、必ず紙面を賑わせる作品です。
その際は雑誌名等ここでもお伝えしますのでお楽しみに。
打合せ後長谷川さんに美味しい焼き鳥とお酒もご馳走になり、面白いお話や、ためになるお話、愉快なお話や、楽しいお話を沢山していただきました(笑)。
マサルと二人楽しく、またもっと精進しなければと身の引き締まる一日でした。
コメントする
c a t e g o r y