|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
皆様、この暑さの中いかがお過ごしですか?お久しぶりです!
私は7月に実家に行く機会があったのですが、紫陽花が咲いているとは思えない暑さ!実家は父が全室冷房完備にしてくれたので室内は快適でしたが、このお盆に涼しいと思って避暑地に向かわれる方は暑さ対策もお忘れなく!
ナガタ サユミ
studioLOOP建築設計事務所
今年5月に産まれた宇野系らんちゅうの当歳達です。
1mmの黒子から1cmくらいの大きさに成長しだんだん色変わりしてきました。
この色変わりをする時にものすごい体力を使うらしく、餌が足りなかったり水質の管理を怠るとすぐ弱ってしまいます。
こちらも体力使うしこの暑さで管理も嫌になりますが、趣味で夏バテしている場合じゃないので毎日らっきょう2粒食べて頑張っております。
タベイアキラ
お声掛けを頂いて栃木県栃木市にて初めてのプレゼンテーション。
といっても旧藤岡町のため事務所から車で10分。
土地は広く、草が生い茂っていますが良い提案が出来るように頑張ります。
オオハシタカヒロ
栃木県壬生町にある家具屋kirinoyaさんで「家具から作る家づくり」イベントを行ってきました。
今回で2回目開催でしたが猛暑の中、たくさんの方にご来場いただきました。
ご協力いただいたkirinoyaさん、ALLデザインさん、お疲れ様でした。
タベイアキラ
六本木の森美術館で開催中の「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」に行ってきました。
「日本の建築展」ではなく、「建築の日本展」ということで、
建築から日本特有の遺伝子を読み解くという趣旨の展示となっています。
なんだか難しそうな展示に感じますが、体験模型やインスタレーションなど専門知識がなくても楽しめると思います。
個人的に日本の良さ再認識といった感じでした。
9/17まで開催されてますので、ぜひ足を運んでみてください。
アミノカズキ
高速道路を走行中、小刻みな振動がきたと思ったらタイヤがバースト。
命からがら側道に車を止め、ロードサービスに電話、発煙筒を焚いて車の10M後方で待てとの指示。
待っている間も結構怖かった。
JAF到着後、レッカーしてもらい安全な場所でスペアタイヤに交換。
バーストは空気圧が低くなっている時やタイヤが劣化して硬くなってしまっている時に起こるそうです。
もうこんなことにならないように全タイヤ交換することに決めました。
タベイアキラ
事務所の近くなのに一度も行っていなかった東洋大の学食へ。
20歳の成人式で行ったきり、東洋大のキャンパスに入ること自体が久しぶり。
不審者に思われないように気をつけていただいてきました。
板倉らしく自然にとけ込んだRCのキャンパスはやっぱり素晴らしかったです。
タベイアキラ
ユウイチと都内の申請機関で開催された省エネ適合性判定の講習へ。
規模などによって必要になってくる申請で増築などは既存の部分も含んでくるので大変。
細かい品番など描いて廃盤や現場変更など有ったら訂正が必要になったりするので気をつける必要も有りそうです。
オオハシタカヒロ
板倉町消防団で行われたポンプ操法大会に出場しました。
4月から3ヶ月間練習し、大会に望みましたが思っていた程の結果を残すことはできませんでした。
終わった直後は悔しくてかなり凹みましたが、周りの皆が誰も凹んでいなかったのでなんか笑ってしまい逆に癒された気がします。
中学時代の部活の様に走りまくり、体中バキバキで接骨院に通い、シンドイなと思うこともありましたが、この年齢でそれが経験できたことと、仲間と笑い合い過ごした時間はホントに貴重なものとなりました。
そして何よりも楽しかった。
消防団の皆様、お疲れ様でした。
タベイアキラ
瓦、ルーフィングを剥がしてみまして、ワーオ。
こんな感じに下地がボロボロに。
他はキレイなのにココだけダメージが深刻で雨漏りしてしまったようですね。
中里裕一
c a t e g o r y