|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|

今週末オープンハウスを開催した太田市の住宅の完了検査へ
事務所から遠く中々経過を見に行くことが難しい現場でしたが、今までで一番というほど家具図を書いた物件だったので、完成した姿を見に行くことが出来てよかったです!
完了検査もスムーズに終了し、いよいよ来週お引渡しです
ナガタ サユミ
studioLOOP建築設計事務所
群馬県太田市の住宅
告知写真では全面に何もない写真ですが実は木のフェンスで囲まれる中庭が出来ます。
とは言ってもこの天気の状況もありまして、オープンハウス時にちゃんと完成してるかどうか。。。というところです。
造ってくれているのは家具職人でもあるコザさん。
本格的に大工始めてから3年ほどですが只者じゃない雰囲気のオシャレな大工で技術もピカイチ。
もうちょっと世話かけますが宜しくお願いします。
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
個人的には今年4件目の引き渡しに向けて追い込みです。
その前にオープンハウスなのである程度お見せできるようにはしたいところです。。。
ここは施主さん希望のNOOK DINING。
キッチンからの動線や眺め、窓との取合い、食卓を囲むご家族など色々想像して造ったベンチシート。
楽しみです。
リビングは片流れ天井となっており金山を眺めるロフトに続いています。
北側の安定した光と空しか見えない窓が心地よい空間を造ってます。
これまた仕上がり楽しみです。
残暑に負けず頑張ります!
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所
群馬県太田市の住宅。
茨城県古河市の住宅と同時期ほどにこちらも足場も外れ、全貌がしっかりと確認できました。
平面は矩形プランとなりますが写真のように入り組んだ小庭がこの住宅の大事な部分となっています。
外壁もキレイに納めてくれた一文字葺きが平屋らしさを際立たせてくれます。
色味もちょっとグレーが入ったホワイト色で太田市でも古い町並みが残る区画に新たな息吹を感じさせるのではないかと。。。。
9月中旬竣工に向けてあと少し。
残り踏ん張りどこですが宜しくお願いします!
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所

群馬県太田市の住宅。
外部周り先行で色々な取合の納まりの都合もあり、ただいま天井、軒天、板金、電気工事が進んでいます。
かなりシビアな要求にも応えてくれる大工さんに感謝しつつ。。。ですね。
ここにはキッチンとNOOKダイニングができる場所。
ご家族の姿を想像しつつパシャリと一枚。
現場では打合せや進行状況を確認するだけでなく仕上がった空間に過ごすご家族の風景を想像するのも大切な一面です。
自信持って提案した立場ではありますがやはり実際に組み立てられるまでは不安との戦いでもあります。
そんな心持ちで完成を楽しんで行きたいと思います。
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
群馬県太田市の住宅。
もう春が来たかのような天候にも恵まれ無事上棟を迎えることができました。
約2年前に問い合わせ頂き、土地探しにも大分時間がかかりましたがここまで形にできたのは本当に嬉しいの一言に尽きます。
お昼のお弁当も初となるフレンチ弁当。なんとコース料理のようなお品書きも。
施主さんのお姉さんの友達の妹さんがやっているみどり市のレストランということで
大分関係性が離れてはいますが。。。これもまた人と人の縁でつながってるんだと思うと感慨深いもんです。
見ての通りかなりのボリュームだったので午後は自分もゴミ拾いなど体を動かして消化させましたが
美味しいお弁当にお菓子などたくさんのお世話をして頂きありがとうございました。
大きな屋根の下に小さな庭を介して暮らす平家。
ロフトに上る必要はありますが金山も眺めることができる開口部も見どころです。
夏終わりの竣工目指し、大工さん宜しくお願いします!
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
群馬県太田市の住宅。
先週の地鎮祭後に施工のONE飯塚さんと一緒に遣り方体験しました。
写真をご覧の通り砂利で締まった敷地に木杭を打ち込むという工程。
木杭を最初から打ち込むと地盤に負けてしまうのでまずは鉄杭で先行穴を空けてその後に木杭を打つ、という所業でした。
確かに地盤さえ普通であれば問題ないとこですがこの砂利で締まった固さは半端ないです。
本当は打ってる写真でもアップしたかったのですが
そんな余裕もない状況でひたすら振りまくり、乳酸でまくりの上半身パンパン。
でもその分、習得技術は。。。。
作戦、ハンマーの振り方、力の入れ方、レベルの出し方、糸の出し方、などなど。
実体験でのレベルアップです。
というわけで今年はアメリカ時代に戻り、一周回ってもう一度、という気持ちで
現場作業に積極的に入って将来に繋げるためにより知識を深めていきたいと思います。
もちろん施主さん、ループには迷惑かけない程度に。。。
37歳まだまだ勉強することたくさんです。
工事は3月初旬の上棟目指して基礎工事に入ります。次は何しようか。。。。
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
studioLOOP建築設計事務所

群馬県太田市の住宅。
予想通りと言えば予想通りなんですが概算見積ちょっとオーバーしました。
すぐに施主さんとの打ち合わせをし、大きなプラン変更はありませんが今後の方向性を詳細に進めるため地盤調査へと。
限られた予算の中では改良工事をするかしないかで随分と変わりますので。
敷地も雑草が生えているかと思いきや全くといっていいほど綺麗なままで作業もスムーズに進みましたが。。。
ん? みたいなもの発見です。
写真左下に何やらかわいいお方が施主さんの土地を眺めています。しかも境界線ギリギリから。
正直かわいいものなのか恐ろしいものなのかはまだ分かりませんがこちらもしっかり調査していかないと、ですね。
まさかモアイじゃないだろうとは思っていますが。。。。
誰か詳しい方がいましたらご連絡お待ちしております。
でも多分アレだろうなぁ。。。。

クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所

群馬県太田市の住宅。
施主さんの旦那様が香港生まれ、アメリカ育ちのため打ち合わせはほぼ英語。
しばらく使っていなかった英語ですが意外と染み付いているもので楽しさもあったりと。
特に英語の気を使わないで話せる気楽さがやっぱりいいですね。
只今概算見積中ですが盛りだくさんの設計なので恐らく幾らか犠牲にしないといけない箇所が多々出てくるかと。
各業者様宜しくお願い致します!
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
c a t e g o r y