|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
3月15日
土の掘削、地下部分の配筋が終わったので構造設計家と共に現場検査へ。
今回は地下と住宅部に分けて2回コンクリートを流す大掛かりな作業になります。
現場は三方を鉄筋で囲まれた異様な空間。
まるで檻の中にいるような感じです。(全体の写真はコチラ)
職人さんも「これだけ鉄筋が入っていれば安全だ!!」とお墨付き。
構造設計家の検査も無事終了し、明日瑕疵担保保険会社の検査後、コンクリート打設になります。
少しずつ形になっていく光景を見るのは、何度体験してもうれしいものです。
土の掘削、地下部分の配筋が終わったので構造設計家と共に現場検査へ。
現場は三方を鉄筋で囲まれた異様な空間。
まるで檻の中にいるような感じです。(全体の写真はコチラ)
職人さんも「これだけ鉄筋が入っていれば安全だ!!」とお墨付き。
構造設計家の検査も無事終了し、明日瑕疵担保保険会社の検査後、コンクリート打設になります。
少しずつ形になっていく光景を見るのは、何度体験してもうれしいものです。
コメントする
c a t e g o r y