|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|
ロールスクリーン用のBOXを作った窓ですが、遮光ガイド付きのロールスクリーンにしたいとのことで。
メカ部がゴツくて納まらないためブラケット取付用に木を取付。
長ビスは不慣れなもので少しビビりながらですが上手くできて一安心。
中里裕一
申請を行う建築地の視察です。
市街化区域の分譲地なのでこれと言った問題はございません。
施主さんと施工屋さんはすぐ着工したいそうなのですが、埋蔵文化財の包蔵地のため着工60日前に届け出が必要とか。。。
中里裕一
テナントでの美容室開業、お声掛け頂いて栃木県小山市へ。
新築の集合住宅1階です。
新築のため内装費等コストは抑えられそうです(月々のお家賃はその分致します)。
まずはプランニングと概算見積です。
オオハシタカヒロ
先日新築住宅のお問い合わせを頂いた敷地へ。
なんと長さ60m越えです。
高校球児でしたが今はもうこんなに投げれないな、って距離です。
間口は8mちょいで短辺は道路に挟まれており色々と想像が膨らみやすいとても良い土地。
まだ決定ではありませんが価格も安く、条件が揃えば前向きに検討しても良いのかなと思います。
施主さんとも今回の計画を伺いましたが中々面白い経緯でこのまま進めていければとても楽しみなプロジェクトになりそうです。
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
太田市の歯科医院。
地盤改良工事に入りました。
ほぼ平屋の建築面積250㎡を超える規模。
支える部分が多いので、その分杭の本数も多くなっています。
見えなくなってしまいますが、建築を支える重要な役割を果たしています。
アミノカズキ
コロナの影響で行政の処理が遅れに遅れ、通常より2ヶ月遅れてようやく開発の検査。
アパートにお住まいだったお施主さんには本当にご迷惑をお掛けしました。
特例的に検査合格前の引っ越しを認めて欲しかったですが、どうにもできないのが実際のところでした。。。
中里裕一
埼玉県羽生市の外構工事。
既存の平屋住宅南に有ったウッドデッキスペースをボリュームや内との関係から拡張される異なった3つのテラスに改修中。
サンルームは終わり、屋根付テラス作成中、残るはオープンテラス。
おうち時間が求められる今年、ご家族に楽しい夏を過ごして頂きたいと思います。
オオハシタカヒロ
埼玉県行田市の住宅
雨が降りしきる中でしたが基礎工事も進み配筋検査となりました。
泥まみれという点以外では大きな指摘もなく進みそうです。
来週は立ち上がりの打設もあり基礎工事もあと少し。
他にもプレカットやサッシの打ち合わせ、細かな部分の施工ポイントと確認しながらと大分忙しくなってきました。
なかなか梅雨も開けそうにありませんが来月の棟上げ頃には暑い夏がバッチリ始まれば良いですね。
クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所
太田市の歯科医院。
梅雨に入り、前日まで雨予報ではありましたが、当日は見事な青空のもと地鎮祭を迎えることができました。
始業時間にあわせて少し早めの地鎮祭でしたが、神主さんの協力もあり滞りなく終えることができました。
太田市の歯科医院は、事業拡大のため現クリニックの駐車場に建替える計画。
これから工事が本格的に始まりますが、その間もクリニックは営業されるので、
患者さんに迷惑や危険のないように、いつも以上に注意して監理していきます。
まずは地盤改良。
数日に分けて工事してまいります。
アミノカズキ
丸坊主の休眠から覚めて2週間くらいの Adenium socotranum アデニウムソコトラナム ちゃん
ゆっくりですが確実に、葉は大きく、枚数も増加中 (前回画像)
もう少ししたら見栄えのする鉢に引っ越ししてあげようかなと。。。
中里裕一
c a t e g o r y