|群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都で活動する建築家デザインユニット・一級建築士事務所|


太田市の歯科医院。
サッシ下地が施工され、合板、筋交い等の構造材が施工され始めました。
合板で室内が囲われ、サッシ部分のみ開口されているので、実際の部屋の感覚に近づいてきました。
住宅ではないので、ファサードとなる部分以外はフロストガラスを採用し、採光通風に配慮しながらサッシの位置が決定されています。

ぐずついた天気も終わり、滞っていた外部工事も進み始めました!
引き続き宜しくお願いします。
アミノカズキ



板倉ニュータウンの商業地域

美容室と事務所併用の建物の計画です。

事務所から歩いて1分のところです。

中里裕一




群馬県伊勢崎市のオフィス改装工事が始まりました。
まずは解体工事から。



中間間仕切りが解体され広々としたワンルームに。
11月OPENを目指します。

オオハシタカヒロ

シルバーウィークも明けましたが、まあ長い連休でしたね。
ということでGOTOトラベル賛否両論ありますが利用するとこは利用しちゃえってことで軽井沢へGO。
なんとなく子供が自然の中で建築と遊びの時間を過ごしてもらいたいな、とも思い立ち。。。



まずは再訪となる千住美術館へ。
数年前にループのみんなで行きましたが2度目は全く違う建築に感じました。
前回はどちらかというと空間よりもディテールから全体像をみる感覚で今回はその逆。
見る前から構える前回の視点がなかったのから、なのか
子供と一緒にいてわちゃわちゃしながらの流れで入ったから、なのかわかりませんが
自然に入ってくる空間に奪われてしまいました。
いくつか美術館は見てきましたがここまで作品と建築の境界線がない美術館はあまりないような気もします。
日本人ならではの侘び寂び的な精神空間世界をさらに切り開くような。。。
ただ子供の視点からいくとただただ方向性のない空間ではしゃげる遊び場だったようです。
少しはしゃいでしまい監視の方がそわそわしていて、まるでテレビの逃走中のサングラスマンみたいでしたね。こわいこわい。。。

ほんと美術品があるかないかでその在り方、束縛と自由の境界みたいなのが行き来するのもこの建築の良さかなと。
将来どんな形態になっても残り続けることができる場でいてくれることを願いたいです。
個人的にますます建築が好きになる良いキッカケでした。



その後はリアルな滝、白糸の滝を見に。
人も多くそこまで滞在時間はありませんでしたが千住さんの滝とリンクしたみたいで子供も喜んでました。



そして北軽井沢のペンションへお泊まり。
とてもいいオーナー夫婦さんでご飯もお酒もうまいうまい。
色々と話もしましたが近くは空き家の別荘も多くて安価な物件がたくさんあるそうです。
ついつい将来買ってしまおうかと夫婦で妄想してしまいましたね。

ということで1日目は終了。長々となってしますので今回はここまで。

いきなりドカッと巨匠が現れますが今週の気になった記事
初めて作品に出会ったのは19歳頃でしたがそれから20年以上変わらず同じ言葉を社会に語りかけています。
日本だけでなく世界のトップで走るのはどれほどの気力が必要なのか。。。
内蔵ないのに元気がいい、なんて言える79歳になれるよう頑張ります。

クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所



長雨の影響で棟上げの日程が少しずれましたが、真夏日の中無事上棟を迎えました。
暑い中作業頂いた職人さん達には本当に感謝です。

木工事はこれまでも私共の設計物件を担当頂いた大工さんでとても心強いです。
年内の竣工を目標に何卒宜しくお願い致します。

オオハシタカヒロ



埼玉県行田市の住宅

内部の造作工事の中、外壁工事も同時進行です。
ガルバリウムの縦張りですがこの商品はシンプルな構成の形によく合うデザインですね。
それにしても周りの風景からは一際目立つ家になりそうです。



內部のアルミアングル巾木です。
タイミング見て現場行かないと見れない箇所ですが丁寧に取付できていますね。
大工さんに感謝です。
引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m



今週の気になった記事

こんなこともあるのか。。。と。
良いコンセプトですけどね。

クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所



太田市の歯科医院。
軒裏にはる材の大判サンプルを監督にご用意いただきました。
CGとは違い実際の建物に、大判のものを用いるとより具体的なイメージがつきます。
この軒は医院の顔でもあるので、様々なことを検討しながら慎重に決定していきます。

アミノカズキ

栃木県小山市の美容室が着工を迎えました。
今回は新築アパートの一階テナントのため床やクロスは新品でほぼノータッチ。
床がコンクリートで床下配管が出来ないためシャンプー台用の給排水を上げ床で施工。



型紙で位置を決めて



新品のキッチン下部を開口し給排水を接続、洗濯機用の給排水管も分岐して
(退去の際はキッチンサイドパネルを設置し復帰が必要です)



間仕切り壁の下部を貫通して目的地へ
(退去の際は修復必須です)



その上に上げ床下地を施工。
(勿論オーナーさんに了承を頂いてます)

来月頭のOPENを予定しております。

オオハシタカヒロ





群馬県太田市の住宅

しばらくぶりですが本見積がほぼ整ったので解体工事開始です。
敷地北側、西側の土留RCブロック塀がわずかに道路を越境しており、かつ2棟あるのでかなりのボリューム。
手前の土留を壊すとガラがでてきたり、写真はありませんが屋根を重機で壊したら2重になってたりと、
恐らく昔雨漏れして屋根を上張りしたのかと思いますがこういった外観ではわからない事が。。。
分別も多くどこから始めるのかなど段取りも大変そうでした。

考えてみると解体というのも建築が生みだしたものでもあるので
他人事として眺めるわけにもいかないのかなと改めて感じました。
欧米でサステナブルな建築が提唱されてからかれこれ何十年と経ちますが
経済の利益を求める日本においては住宅規模の分野だとだいぶ遅れを感じざる得ないです。
ただじゃあ考え方を変えましょうってなってもかなりの手間がかかるのが想像できるので大きくは踏み出せないのも現状です。
微力にしかなりませんがこういった建築がかかえる諸問題と向き合う姿勢を
しっかり施主さん含め伝えていくことが大事。。。ですかね。



内部も壁がなくなっていき壊れるのがわかっていても逆にまた活かしたらどうなるのかな、と考えてみたり。。。

あと1ヶ月ほどかかるのでしっかり見届けていければと思います。

クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所



埼玉県行田市の住宅

8月の猛暑の中、設備配管、電気配線、天井張りを乗り越え、フローリング張りが始まりました。
今回は巾148mmの積層フローリングを採用してますが4mmのアッシュ突板なので
無垢材とも代わり映えしない素材となっています。
ただそれでも季節に合わせて伸縮するので名刺厚程度のスペーサーを使いながら貼っていただきます。



実際はアッシュにホワイトオイルが施されているのですが
浮造り仕様になっているので木目もしっかり際立って白いニュートラルなイメージとうまく調和したいいフローリングですね。
素足で歩くと気持ちいいですよ。
でもこうやって見ると下地のラーチ合板に石膏ボードの粉がかかって白くなっているので
ほぼ同材に見えてしまいました。。。。

今週末にはほぼ張り終える予定とのことなので明るい空間作りに映える床の仕上がりが楽しみです。

クマザワエイジ
studioLOOP建築設計事務所

c a t e g o r y

Category

群馬県太田市の住宅|r e l i e v e d|
群馬県安中市の動物病院併用住宅|m o o n|
群馬県伊勢崎市の住宅|j o u r n e y|
群馬県伊勢崎市の住宅|m i l e s|
群馬県伊勢崎市の住宅|n e a r|
群馬県伊勢崎市の住宅|p l a c e|
群馬県伊勢崎市のオフィス|S. A. O.|
群馬県板倉町の住宅|l i f e|
群馬県板倉町の住宅|l i n k|
群馬県板倉町の住宅|m o m e n t|
群馬県板倉町の住宅|s c e n e|
群馬県板倉町の住宅|s o|
群馬県板倉町の住宅|w i s h|
群馬県板倉町の住宅|w i t h|
群馬県板倉町の動物病院|l a r g e s k y|
群馬県板倉町の美容室|a n g e|
群馬県板倉町の寺院客殿|respectfully|
群馬県板倉町の事務所|g r o m m e t|
群馬県板倉町の工房|e d a|
群馬県邑楽町の住宅|h o u r g l a s s|
群馬県邑楽町の住宅|s w e e t|
群馬県大泉町の住宅|s m i l e|
群馬県太田市の住宅|f l a p|
群馬県太田市の住宅|o n e d a y|
群馬県太田市の歯科医院|p e a c e|
群馬県太田市の美容室併用住宅|d o u x - t e|
群馬県太田市の美容室併用住宅|y a r n|
群馬県太田市美容室|I ' s|
群馬県太田市の日本酒バー|b e i|
群馬県太田市の焼き菓子店|f i n|
群馬県桐生市の住宅|p l u g|
群馬県草津町の住宅|g l o w|+|g l a d|
群馬県榛東村の住宅|j o y|
群馬県榛東村の住宅|l i g h t l y|
群馬県高崎市の住宅|a r o u n d|
群馬県高崎市の住宅|i o l i t e|
群馬県高崎市の住宅|u n e v e n |
群馬県高崎市の二世帯住宅|s k y s c a p e|
群馬県高崎市の歯科医院|b r e a k|
群馬県館林市の住宅|c o z y|
群馬県館林市の住宅|a l o n g|
群馬県館林市の住宅|c u r i o u s|
群馬県嬬恋村の別荘|c r a d l e|
群馬県館林市の住宅|t r u t h|
群馬県館林市の住宅|l a n i|
群馬県館林市の住宅|g r o o v e|
群馬県館林市の動物病院|g r e e n|
群馬県明和町の住宅|f l y|
埼玉県加須市の住宅|m i d d a y|
群馬県前橋市の住宅|f i g u r e|
群馬県明和町の住宅|p r i d e|
群馬県明和町の住宅|s h i n e|
栃木県足利市の美容室|b y r d|
栃木県小山市の美容室|C i l l s B i j o u|
栃木県佐野市の住宅|v o i c e|
栃木県佐野市の歯科医院住宅|e t e r n a l l y|
埼玉県加須市のフラワーショップ|b r o w n s|
栃木県野木町の住宅|s i d e|
埼玉県行田市の住宅|f r i e n d s|
埼玉県久喜市の住宅|p r e c i o u s|
埼玉県熊谷市の住宅|t h e r e|
埼玉県熊谷市の二世帯住宅|r e u n i o n|
埼玉県越谷市の住宅|h a r m o n y|
埼玉県白岡市の住宅|t h r o u g h|
埼玉県所沢市の住宅|v i d a |
埼玉県羽生市の住宅|s e a s o n|
埼玉県宮代町の住宅|d i s t a n c e|
埼玉県本庄市の住宅|d r o p|
茨城県古河市の住宅|morning glory|
千葉県館山市の集合住宅|b l a n c|
千葉県館山市のカフェ・ダンスホール|b a l l r o o m|
千葉県松戸市の住宅|s a t e l l i t e s|
千葉県松戸市の住宅|s o u l|
神奈川県相模原市の住宅|b e a t|
東京都品川区西大井の住宅|s t a y|
東京都調布市のマンション|b o r d e r|
東京都町田市の託児所|p o e m o|
東京都目黒区の住宅|b e t t e r|
アメリカテキサス州の住宅|h i l l|
告知|i n f o|
日記|d i a r y|
計画|p r o j e c t|
開業前|r e v i e w|
群馬県|館林市城町の住宅
群馬県|伊勢崎市の住宅3
群馬県|伊勢崎市の住宅
群馬県|板倉町のcafe&office
栃木県|足利市の住宅
埼玉県|久喜市の住宅
群馬県|伊勢崎市の住宅2
群馬県|館林市の住宅
群馬県|館林市朝日町の住宅

member
|オオハシタカヒロ|クマザワエイジ|タベイアキラ|ナカザトユウイチ|
powered by
*s t u d i o L O O P 建築設計事務所w w w . s t u d i o l o o p . n e t
〒374-0112 群馬県邑楽郡板倉町朝日野3-8-4|tel 0276-82-5730|